こんにちは、シロクマです。
つい先日のことです。
和歌山へ行って来ました!
本当の目的は“アドベンチャーワールド”だったのですが
天気予報では午前だけの雨で、お昼からは上がるはずのところ・・・
結構長めに降ってしまいました。
わたしが厄年だからかなぁ~。
(みんな健康だし、天候が思わしくないくらいはまぁいいや!★)
そんなこんなで
アドベンチャーワールドまであと5kmだ!という所にある
“海鮮せんべい南紀”に立ち寄ったオハナシをしたいと思います。
どうぞお付き合いくださいませ~♪
アドベンチャーワールドから5kmのところにある“海鮮せんべい南紀”
アドベンチャーワールド客の恩恵を受けているのかな?
とっても綺麗で太っ腹な“海鮮せんべい南紀”でした。
〒646-0011 和歌山県田辺市新庄町北内ノ浦3076−1
0739-33-7613
9時00分~18時00分
●敷地面積:約11,000平方メートル
●駐車場:大型バス5台、乗用車140台
●トイレ施設:男子 小7・大4、女子21、多目的トイレ1
●工場見学(無料)
●せんべいの試食
●休憩所(コーヒー無料)
とっても広々で
なんと言っても試食が出来るのは嬉しいです。
似たような煎餅がありますので
食べ比べして
気に入った方を購入することが出来ますね。
今回、我が家は残念なことに本命である“アドベンチャーワールド”には行けませんでしたが
アドベンチャーワールドから5kmという立地ですので
帰りにチョコっと立ち寄ってみるのもいいですね。
海鮮せんべい南紀で試食が出来る!
試食のスタイルが何と言っても“太っ腹”なんです!!
よっ!海鮮せんべい南紀っ!
と言いたくなります(笑)
いや、本当に!★
こんな感じでせんべいは山積みにされています。
もう少し寄ってみます。
ドーーーーーーん!!
開けてみます。
パカッ!☆
食べたい放題です。
せんべいたちは一律税込520円!
うめ美味しかったです!
わたしシロクマと娘が気に入ったのでお買い上げ~♪
今も学校から帰宅した娘がバリバリ!ボリボリ!食べています(笑)
こちらのイカフライは主人を筆頭に家族みんなが気に入ったもの。
まだ開封しておりません。
一瞬でなくなってしまいそうです。
いかの姿焼きは
試食に行列が出来るほどの人気でした!!
美味しそうでしょ?!
もうアレコレ試食しすぎて主人は『お腹いっぱーい!!』とリタイアしていきました。
海鮮せんべい南紀はコーヒーも飲める!!
なんということでしょう!!
コーヒーまで無料で頂けてしまうのです!
わたしシロクマはブラックで頂きましたが
お砂糖やミルクもありました。
なんちゅうサービスなんだ!凄い!!!☆
もちろんテーブルもチェアも結構沢山あり、コチラのコーナーでゆっくり出来ます。
せんべいを買ってから休憩させて頂くのも◎
こうゆうサービスは嬉しいですね。
天上も高く、とっても落ち着く空間でした。
海鮮せんべい南紀はトイレも綺麗!
奥の大きな窓から入る明かりがまぶしいくらい。
(外は雨だったいうのに!!笑)
開放的で明るく、とっても綺麗なお手洗いでした。
※海に面しています。外から丸見えなんてことはないですよ。
娘は小学生なのですが
薄暗かったり、ちょっと汚いお手洗いに行くと・・・
“我慢する”と言ったり
“中までついてきて”とお願いされることもあります。
こちらのお手洗いでは
“ここで待っててね~”とルンルンで入っていきました。
息子のオムツ替えの時に少しお話する機会があったのですが
清掃の方がとっても気さくで素敵な方でした。
とっても気持ちよく使えるお手洗いは
あの方のお人柄なのかもしれませんね!!
【和歌山】アドベンチャーワールド付近の海鮮せんべい南紀に行ってきたよ!まとめ
我が家は今回アドベンチャーワールドには行けずでしたが
アドベンチャーワールドからの帰りにチョコっと立ち寄ってお気に入りのせんべいを見つけてみてはいかがでしょうか。
時間的に急がなくてはなりませんが
立ち寄ってみる価値のある施設だと思います!☆
アドベンチャーワールドでお土産を買いそびれてしまった際にも◎
天上が高く、とても開放的な空間でした。
今度は本命の“アドベンチャーワールド”へ行く際、また立ち寄りますね~♪